経営学部立教大学 経営学部/大学院経営学研究科

TOGETHER WE ARE RIKKYO COLLEGE OF BUSINESS
わたしたちでつくる、立教経営。
リーダーシップ。それは、経営者や、権限を持った一部の人だけのものではありません。
役職や立場に関わらず、一人ひとりが、それぞれの強みを生かすことで発揮することができます。
自ら行動し、チームに貢献する。共感を生み、周りを巻き込む。冷静に俯瞰し、仲間を陰から支える。新しい価値を生み出し、人や社会の役に立つ。
そんな、多様なリーダーシップが、変化が激しく、予測不可能な世界をより豊かで持続可能な未来へとつなげます。
立教大学の経営学部は、グローバルな環境や、学生・教員・企業との関わりの中で、 多様な価値観を持つ人々と協働する力を育てます。
自分らしいリーダーシップを全員が発揮し、自分たちの手で、学びの場をつくっています。
誓い
立教大学経営学部及び大学院の一員として、また、ビジネスや社会における将来のリーダーとして、私はここに、以下を目指すことを誓います。
- 与えられた能力を使い、真摯に学び、豊かで持続可能な世界を実現することに貢献します。
- すべての人々を尊敬し、その権利と尊厳を守ります。
- 正直かつ高潔に行動します。
- 自分の行動に伴うすべての責任を受け入れます。
リーダーシップ
一人ひとりのリーダーシップを引き出す
立教大学経営学部の考える「リーダーシップ」とは、メンバーそれぞれが自分の強みを発揮し、チームの成果を最大化させることを意味します。それは一部の人だけに備わるものではなく、チームのメンバーの数だけ存在するもの。少人数によるグループワークを通じ、学生個々のリーダーシップを向上させます。
立教大学経営学部の考える「リーダーシップ」とは、メンバーそれぞれが自分の強みを発揮し、チームの成果を最大化させることを意味します。それは一部の人だけに備わるものではなく、チームのメンバーの数だけ存在するもの。少人数によるグループワークを通じ、学生個々のリーダーシップを向上させます。
グローバル
グローバルな環境に4年間どっぷり浸かる
これからのビジネスリーダーに必要とされるのは、経営学の専門知識に加え、世界に通用するコミュニケーションスキル。留学生とともに英語で講義を受け、ディスカッションを行う授業や、目的や進路に応じた留学プログラムなど、大学生活を通じてグローバルな世界を肌で感じられる環境が用意されています。
これからのビジネスリーダーに必要とされるのは、経営学の専門知識に加え、世界に通用するコミュニケーションスキル。留学生とともに英語で講義を受け、ディスカッションを行う授業や、目的や進路に応じた留学プログラムなど、大学生活を通じてグローバルな世界を肌で感じられる環境が用意されています。