BLPメールマガジン

メールマガジン「立教経営BLPニュース」のバックナンバーを掲載しています。
内容は掲載時点の情報です。予めご了承ください。

2020年度

立教経営BLPの取り組みについて(7月18日号)
BLPパートナーズの皆様

お世話になっております。BLP事務局です。
4月から始まった春学期、立教大学はすべてんの授業がオンライン化され、
BLPも教員、学生スタッフ、そして私たち事務局も授業のオンライン化とその運営に
取り組んでまいりました。簡単にではありますが、メルマガにご登録いただいている皆様
にご報告させていただきます。

8月21日(金)にはオンライン授業の実施報告だけでなく
その学習効果に関するウェビナーを実施予定です。文末に詳細を記載いたしますので、
ご興味お持ちの方はぜひご参加ください。

▼新型コロナウイルスの感染拡大と、授業準備の仕切り直し
 2~3月と言えば、例年次年度の準備を進める時期です。3月頭には例年春合宿という
BLPに関わる教員や学生たちにとっての春学期に向けたキックオフイベントがあります。
特に1年生向けのBL0では毎年開催しているウェルカムキャンプという1泊2日のイベント
の準備を行うため、秋学期が終わるとすぐにその準備に取り掛かります。

 しかし、2020年は新型コロナウイルスの感染が都内を中心に拡大致しました。
当初は我々も状況の推移を見守るしかなかったのですが、3月中旬にはBLPの授業すべてを
オンライン化して実施することを決めました。しかも、いわゆる授業動画を視聴する
オンデマンド形式ではなく、同時双方向型のオンライン授業としてすべてのプログラム
の準備を仕切りなおすことに致しました。

▼「学びを止めるな」 BLP春学期の取り組み
 春学期、BLPではBL0/BL2/BL3C/BL4という4つのコースが稼働しており、それぞれ18クラス約380名、12クラス約300名、2クラス60名、1クラス20名が受講しています。
今年、これらすべての授業をZoomを活用して双方向の授業として実施致しました。
 
 この中でも1年生向けにのBL0、そして例年4月に行われるウェルカムキャンプ
は1年生にとっては経営学部というコミュニティに入るイニシエーションでもあり、
また4年間を共にする同期と出会う最初のポイントになります。
 
 我々としては単純に「授業をオンライン化して実施する」というだけでなく、こうした
大学の中でのコミュニティづくりという側面からもBLPの活動をとらえ、すべてのプログラム
をオンラインでも実施していくことを決め、教員・学生スタッフが取り組みました。

 結果、授業は当初予定通りの4月14日からすべてZoomを使って実施し、またウェルカム
キャンプも1か月遅れの5月に開催することができました。いずれも学生スタッフ達による
熱心な取り組みや、これまでBLPに関わってくれた先輩たちによるサポートがささえと
なったと強く感じております。

※4月には下記のような形で山口学部長の思いも朝日新聞で取り上げていただきました。
▼オンライン化授業の評価
 こうして急遽決まったオンライン授業ですが、受講生たちの適応も早く、
例年と比べても遜色ない充実したプログラムを提供できたと考えています。
また、受講生たちも普段以上に熱心に授業に取り組んでいたように感じます。
また、提携企業の方々からも、各プログラムで高い評価を得ることができました。

 一方、こうした授業の成果や学習効果をしっかりと整理し、振り返ることが今後
重要になってまいります。こうした点からも、BLPではオンライン授業の実施報告と
その学習効果の評価に関するカンファレンスを開催することと致しました。

▢BLPカンファレンス2020 BLPのオンライン授業化と学習効果について

【概要】
・日時:8月21日(金) 18時~21時
・会場:Zoomウェビナーでの開催を予定
    ※URL等はお申込みいただいた方にメールにてお知らせいたします。
・登壇者:立教大学経営学部 舘野(准教授)、田中(助教授)
・定員:400名
・参加方法:ウェブフォームからのお申込み(先着順)
 ※申込は終了いたしました。

ご興味お持ちの方はぜひご参加いただければと思います。

また引き続きメールマガジンでは活動のご報告やカンファレンスの内容についても
ご紹介していきたいと思います。
どうぞよろしくお願いいたします。

2019年度

立教経営1day Passportと授業参観のご案内他(12月18日号)
BLPパートナーズの皆様

お世話になっております。BLP事務局です。
あっという間に秋学期も終盤、12月になりました。
11月末には立教大学池袋キャンパス本館前にあるイルミネーションの点灯式が行われました。本館やチャペルの風情もあいまってとても素敵なイルミネーションですので、もしお近くにお越しの際はぜひご覧ください。
年内最後となる今回は、秋学期の授業の様子と来年開催の1day Passportについてお知らせいたします。

==========
目次
==========

▼ご案内:立教経営1day Passportと授業参観のご案内
▼ご紹介:11月の広報レポーター記事
▼ご紹介:来年度BL0/BL2の準備が始まっています。
▼ご紹介:19年度BL0/BL2の本選発表動画が公開されました

----
▼ご案内:立教経営1day Passportと授業参観のご案内
 「論理思考とリーダーシップ」をテーマとしたBL1で実施する、立教経営1day Passportが来年1月11日に開催されます。残り1か月を切った事もあり、受講生たちの準備も山場に差し掛かりました。残りの期間で自分たちが当日高校生に向けて論理思考について説明する体験授業用のスライドやワーク作りに取り組んでいます。
 同時に、BL1の運営に関わる学生スタッフたちも当日準備の最終段階を行っています。高校生たちを出迎えるガイダンスや学内の誘導ルート、そしてそれらに付随するさまざまな備品・印刷物・オペレーションマニュアルなどなど。事務局も一緒になって当日の運営がスムーズに進むよう準備を行っています。
 当日の授業参観の枠がまだございますので、ご希望の方はぜひ下記よりお申込みください。当日は授業の合間の時間を使って、昨年1day Passportに参加した学生たちに昨年の自分達の経験等を語ってもらう予定です。

 授業参観のお申込みはこちら
 ※19年度授業参観の申込受付は終了しました。

▼ご紹介:11月の広報レポーター記事
 秋から活動を開始した広報レポーターの記事をご紹介いたします。
 実際に春学期の授業運営にかかわった二人の目線で、SACAに応募する動機や、ウェルカムキャンプ準備の様子などを記事にしてもらいました。ぜひご覧ください。
▼ご紹介:来年度BL0/BL2の準備が始まっています。
 11月は春学期に開催される1年生向けのBL0(リーダーシップ入門)と2年生向けのBL2それぞれの学生スタッフの採用活動が行われました。それぞれ定員を超える応募があり、志望理由書、グループディスカッション等を経てメンバーが決定されます。

 授業参観でも良く質問をいただくのが応募倍率です。BL0の場合はSACAという学生スタッフ約30名に対して130名ほどの応募をいただきます。また、SACA以外でも、ボランティアの”メンター”というプラン作りをサポートする役割が数年前からできており、残念ながらSACAになれなかった人の中からも多くの人がメンターに手を上げてくれました。メンターは1チームにつき1名なので、12月から1月にかけては、関わってくれる120名以上の学生たちのコミュニケーションを図るところから活動がスタートしています。

 BL2については授業準備などの難易度も高く、また自分達も授業や就職などで忙しくなる時期という事もあって、応募は定員を少し超える程度です。今年のメンバーは19年度のBL0やBL1を担当してくれた経験者もいれば、初めて学生スタッフをやるというメンバーもいます。12月からはコースリーダーの田中聡先生と事務局とでチームビルディングの仕掛けをしたり、授業準備のインプットをしたりと、こちらも動きが活発になってきています。
▼ご紹介:19年度BL0/BL2の本選発表動画が公開されました
 今年の春学期に実施されたBL0/BL2の本選の様子が公開されました。
秋学期授業/BLP広報チームの活動について(10月30日号)
BLPパートナーズの皆様

 お世話になっております。BLP事務局です。
 秋学期授業が始まってからおよそ1か月が経ちました。
 最初は春と違うメンバーにどぎまぎしていた受講生たちですが、
 10月後半にもなるとだいぶ打ち解けて授業自体も大いに盛り上がっています。
 秋学期のBLPの取り組みについてご案内いたします。
==========
目次
==========

▼ご報告:秋学期授業と1day Passportについて
▼ご案内:秋学期授業参観のご案内
▼ご報告:BLP広報チームについて

----
▼ご報告:秋学期授業と1day Passportについて
 秋学期に経営学部で行われるのは「論理思考とリーダーシップ」をテーマとした
 BL1です。この授業の前半では論理思考、そして物事の背景にあるメカニズムを
 理解するという内容をグループワークを通して学びます。
 秋学期のBL1は春学期BL0と比べるとスキルの習得にフォーカスを置いていますが、
秋学期の後半は、学んだことを活かす場として「立教経営1day Passport」という機会が用意されています。

 「立教経営1day Passport」は、高校生300名以上が立教に来て、BLP受講生約380名が準備したリーダーシップと論理思考に関する"授業"を、それぞれチームに分かれて受講するという企画です。
 先日この企画に取り組むチームが発表されましたが、BLP受講生たちはこれからの2か月を使って、自分たちが学んできたことを高校生達に分かりやすく伝える、という課題に取り組みます。
 クイズを取り入れてみたり、オリジナルのワークを作ってみたり、様々な工夫を凝らします。

 現在このプログラムにご参加いただく高校生を募集しています。
周りにご興味をお持ちの方がいらっしゃいましたら、下記サイトに記載の申し込みフォームからお申し込みください。
※申し込み受付は終了いたしました。

 なお、保護者や一般の方向けには下記の授業参観プログラムがございます。


▼ご案内:秋学期授業参観のご案内
 秋学期の授業参観日程をご案内致します。
 次回は12月、1月に授業参観を予定しております。
 
【参観日程】
・12月10日(火) 12:55~17:00
・1月11日(土) 13:15~18:00
※19年度授業参観の申し込み受付は終了しました。

▼ご報告:BLP広報チームについて
これまでもBLPでは学部生に学生レポーターとして授業のレポートなどをFacebookに
掲載してもらっていました。秋学期からは新たにBL0のSACA2名が参加しました。
また、秋学期からは授業参観のアテンドスタッフも広報チームメンバーとして参加し、
ミーティング等を通してレポーターたちに授業参観にいらしたゲストの方々のお声を
共有する取り組みを始めました。

今後もBLP Facebookページで定期的に発信していきますので、ぜひ学生たちの投稿をご覧ください。
新主査着任のご挨拶/カンファレンス実施報告(9月30日号)
BLPパートナーズの皆様

お世話になっております。BLP事務局です。
9月に入って少し涼しい日もありましたが、台風や大雨等でたいへんな思いをされた方もいらっしゃるのではと思います。
BLPでは、9月はカンファレンスもあり、秋学期の授業も始まり、色々な活動がスタートする時期となりました。
カンファレンスにお越しの方にはその際に中原より報告させていただきましたが、2019年9月より舘野特任准教授がBLPの主査となりました。
着任の挨拶とカンファレンスの実施報告をお送り致します。

==========
目次
==========
<Topics>
▼新主査就任のご挨拶
▼ご報告:BLPカンファレンス2019の実施報告を掲載いたしました
▼ご案内:秋学期授業参観のご案内

----

▼新主査就任のご挨拶
2019年9月より、これまでウェルカムキャンプやBL0を中心にBLPの授業を実施してきた舘野特任准教授が新たにBLP主査に着任いたしました。
中原教授は来年4月から新設される大学院経営学専攻リーダーシップ開発コースの運営に軸足を移されます。
これにより、立教大学では学部・大学院の両面からリーダーシップ開発を推進して参ります。

就任にあたって、舘野からの挨拶をお送りいたします。
----
~~~~~~リーダーシップ教育をさらに面白く、前へ!~~~~~~

2019年9月より、BLP主査を務めることになりました。

BLPは立教大学経営学部の設立と同時に発足したリーダーシップ教育を行う経営学部のコアプログラムです。これまでの発展は、関わってくださる教職員の皆様や企業・高校の皆様をはじめとした、多くの方々の「全員発揮のリーダーシップ」によってもたらされてきました。

私もこれまでの6年間、ウェルカムキャンプの実施や一年次向けのBL0(リーダーシップ入門)といった授業運営において、多くの方々と協働して取り組んでまいりました。そして、「常に新しく、面白いものを創り出す」という姿勢で新たな教育方法の開発・導入、授業運営とその改善、学生スタッフの育成や仕組みづくりなどを行ってまいりました。

BLP主査を務めるにあたっても、この姿勢は変わりません。BLPが引き続きリーダーシップ教育のフロントランナーとして、常に先端を走り続けるプログラムになるよう日々挑戦していきたいと考えています。また、BLPにかかわる人たちが「自分らしさを活かした全員発揮のリーダーシップ」を体現した組織であり続けるよう、主査として取り組んでまいりたいと思います。

BLPはこれからもリーダーシップ教育の発展とそれを通じた社会への貢献を目指し、教職員の皆様や企業・高校の皆様といった多くの方々と協働しながらプログラムを発展させていきます。

これからも引き続き、BLPをどうぞよろしくお願いいたします。

2019年9月
立教大学経営学部特任准教授
BLP主査
舘野 泰一
----

▼ご報告:BLPカンファレンス2019の実施報告を掲載いたしました
9月14日(土)に開催されたカンファレンスの実施報告を経営学部ウェブサイトに掲載いたしました。当日は三連休の初日にもかかわらず、多くの方にお越しいただきました。改めて御礼申し上げます。

当日は、BLPが現在行っている学年全員を対象としたアンケートによる教育改善に至った経緯や、実際にどういった知見が得られ、授業改善にフィードバックされているか等が紹介されました。

一部ではございますが、当日の内容をウェブサイトに掲載しておりますので、どうぞご覧ください。
▼ご案内:秋学期授業参観のご案内
秋学期の授業参観日程をご案内致します。
10月分は定員に達しましたので、11月以降のご参加を募集しております。周りにご興味をお持ちの方がいらっしゃいましたら、ぜひお誘いください。

【参観日程】 
・11月12日(火) 12:55~17:00
・12月10日(火) 12:55~17:00
・1月11日(土) 13:15~18:00
9月14日(土)立教BLPカンファレンス2019/秋学期授業参観のご案内(8月28日号)
BLPパートナーズの皆様

お世話になっております。BLP事務局です。
大学はまだまだ夏休み期間のため比較的静かな日々が続いていますが、皆様はいかがお過ごしでしょうか。
先日お知らせした9月カンファレンスのプログラムのご紹介と、秋学期の授業参観日程についてご案内差し上げます。

==========
目次
==========
<Topics>
▼ご案内:9/14土 立教BLPカンファレンス2019/
▼ご案内:秋学期授業参観のご案内

----
▼ご案内:9/14土 立教BLPカンファレンス2019/
前回ご案内したBLPカンファレンスについて、プログラムの詳細がきまりましたので追記してご案内差し上げます。

【イベント概要】
今回のテーマは「データを活かした授業づくり」です。近年、アクティブラーニングや探究型授業など新たな教育手法の導入に伴い、それらを通じた学習成果をどのように評価し、教育改善に活かしていくのかに大きな関心が寄せられています。そこで注目を集めるのが「データ活用」です。立教大学経営学部BLPでは、2018年にデータアナリティクスラボを新設し、データに基づく学習成果の可視化と教育革新に向けた試みをはじめました。本イベントでは、BLPが取り組んでいるデータ活用の事例を紹介するとともに、参加者(高校・大学教育関係者)と「新たな教育手法の評価とデータを活かした授業づくり」について考えてみたいと思います。高校、大学などの垣根を越えて「データを活用した授業づくり」について考えるよい場になればと思いますので、ご興味ある方はぜひご参加ください。

----------------------------------------------------
【実施概要】
・タイトル:立教BLPカンファレンス2019~新しい教育手法の評価とデータを活かした授業づくり~
・日時:2019/9/14(土) 13:00~16:30
・会場:立教大学 池袋キャンパス内
・主な参加対象者:高校・大学教育関係者
 ※上記対象者以外からのお申し込みの場合、お申し込み後にキャンセルをお願いする場合が有ります。あらかじめご了承ください。
・お申込定員:130名(先着順)
・参加費:無料

【プログラム】
・講演① 立教経営が推進するリーダーシップ教育とは(仮)
・講演② BLPを通じた学習成果の可視化に向けた試み〜データアナリティクスラボの事例〜(仮)
・グループワーク① 
・パネルディスカッション 授業責任者が考える、「データを授業づくりに活かす」とは?(仮)
・グループワーク②
 ※プログラムは予告なく変更となる場合が有ります。

▼ご案内:秋学期授業参観のご案内
秋学期の授業参観スケジュールが公開されました。
周りにご興味をお持ちの方がいらっしゃいましたら、ぜひご案内ください。

【参観日程】 
・10月8日(火) 12:55~17:00
・11月12日(火) 12:55~17:00
・12月10日(火) 12:55~17:00
・1月11日(土) 13:15~18:00

ご興味お持ちの方は、ぜひ下記ウェブサイト上のフォームよりお申し込みください。
春学期から秋学期へ/9月14日BLPカンファレンス開催他(7月27日号)
4月のウェルカムキャンプから始まった春学期も、先週で最終授業日を迎えました。
経営学部1年生にとってはまさに怒涛の3か月間でしたが、準備期間からそれを支えてきた教員やスチューデントアシスタント達にとっても多忙な日々がようやくひと段落しました。春学期の様子と、今後のと秋に向けての動きをお知らせします。また、9月には年に1回のカンファレンスがございます。あわせてご確認ください。
==========
目次
==========
<Topics>
▼ご報告:春学期の授業が終わり、秋学期に向けた準備が始まりました。
▼ご案内:【9/14】立教BLPカンファレンス2019「新しい教育手法の評価とデータを活かした授業づくり」開催のご案内
▼ご案内:2020年より立教大学大学院に「リーダーシップ開発コース」が新設されます。

<Topics>
▼ご報告:春学期の授業が終わり、秋学期に向けた準備が始まりました。
▢あっという間の3か月...
1年生向けのBL0、2年生向けのBL2の活動の集大成ともいえる本選発表が7月2日に開催されました。その翌週、翌々週には各クラスで個人・チームの振り返りと、互いへのフィードバックが行われ、春学期の授業はすべて終了しました。
※本選の様子は後日ウェブサイト及びYoutubeに掲載されます。本選後に行われる2回の授業は、BLPにとって最も重要な「収穫」です。本選出場できたチーム、できなかったチーム、色々なチームが自分たちなりの振り返りを行います。昨年受講していた学生によれば、良い成績を出したチームよりもプランが難航したり、チーム作りに悩んだりしたチームのほうが深い振り返りができる事もあるそうです。2回の授業を贅沢に使った振り返りが終わると、受講生は夏休みの間はBLPとはしばしお別れです。

▢授業を支えたスチューデントアシスタント達へ
1年生全員が受講するBL0は400名弱・18クラス、2年生が受講するBL2は300名弱・10クラスという大規模なクラスです。これだけのクラスと授業運営ができるのも、教員だけでなく熱心なスチューデントアシスタントが様々な面で取り組んでくれているおかげです。そうした学生たちに対して、BLPではささやかなお礼として山口学部長から賞状をお渡ししました。
▢授業参観にお越しいただいた皆様へ
こうした授業が成り立つには、学外の皆様からのご協力にも支えられています。今年はウェルカムキャンプをはじめ、春学期を通して200名以上の方に授業参観にお越しいただきました。特にポスターセッションにお越しいただいた方々には受講生へのコメントやフィードバックなど貴重な機会をいただきました。改めて御礼申し上げます。秋学期も引き続き授業参観の機会を設ける予定ですので、ぜひ興味ありそうなかたに授業参観にお越しください。日程は8月のBLPニュースでお知らせする予定です。

▢そして、秋学期へ
秋学期の準備は春学期のうちに始まっています。秋学期に開催されるBL1「論理思考とリーダーシップ」のスチューデントアシスタント達の採用活動が6月に行われ、7月の本選終了の翌日にはすぐにキックオフが行われました。キックオフでは先輩達との顔合わせと引き継ぎが行われ、その後もチームビルディングのための交流会、論理思考を学び直すための研修など、秋学期の授業に向けた準備が着々と進んでいます。
秋学期の「論理思考とリーダーシップ」では企業と提携した活動は行いませんが、来年1月には大学生が高校生に対して自分たちが学んだ論理思考とリーダーシップを教える、というプログジェクトが用意されています。「立教経営1day Passport」と呼ばれるこのイベントには昨年度は400名弱の高校生が参加し、大学生たちが自分なりに考えた「論理思考」のレクチャーやワークを体感します。大学生たちは自分たちが授業で学んだ内容を分かりやすく伝える為、オリジナルのスライドを作ったり、わかりやすい例を考えたりとそれぞれに工夫を凝らします。

・2018年度1day Passportの様子はこちら
そして、このプログラムに参加する高校生を呼び集めているのも、実は授業を支えている学生アシスタント達です。担当教員と一緒にオープンキャンパスで高校生たちにアピールをしたり、昨年実績のある高校に向けて電話をかけてチラシを送ったり、あの手この手で多くの高校生に参加してもらえるよう働きかけます。
引き続きメールマガジンでは秋学期の様子などもお伝えしていきます。

▼ご案内:【9/14】立教BLPカンファレンス2019「新しい教育手法の評価とデータを活かした授業づくり」開催のご案内
この度、立教経営BLPの実践や研究の成果報告をおこなう掲題のイベントを開催する事となりましたので、ご案内申し上げます。
今年のテーマは「データを活かした授業づくり」です。近年、アクティブラーニングや探究型授業など新たな教育手法の導入に伴い、それらを通じた学習成果をどのように評価し、教育改善に活かしていくのかに大きな関心が寄せられています。そこで注目を集めるのが「データ活用」です。立教大学経営学部BLPでは、2018年にデータアナリティクスラボを新設し、データに基づく学習成果の可視化と教育革新に向けた試みをはじめました。本イベントでは、BLPが取り組んでいるデータ活用の事例を紹介するとともに、参加者(高校・大学教育関係者)と「新たな教育手法の評価とデータを活かした授業づくり」について考えてみたいと思います。高校、大学などの垣根を越えて「データを活用した授業づくり」について考えるよい場になればと思いますので、ご興味ある方はぜひご参加ください。

-------------------------------------------------------
実施概要
-------------------------------------------------------
□タイトル:立教BLPカンファレンス2019 新しい教育手法の評価とデータを活かした授業づくり
□日時:2019/9/14(土) 13:00~16:30
□会場:立教大学 池袋キャンパス内
□主な参加対象者:高校・大学教育関係者
□申込方法:下記ウェブサイトよりお申し込みください。
□お申込定員:130名(先着順)
□参加費:無料

▼ご案内:2020年より立教大学大学院に「リーダーシップ開発コース」が新設されます。
7月1日、「リーダーシップ開発コース」が2020年4月より新設されることが発表されました。同日行われた記者会見では立教大学大学院 経営学研究家とパーソルグループが、このコースの運営にあたって連携することが発表され、日経新聞をはじめ多くのメディアに取り上げていただきました。
このコースでは、経営学部BLPで培ったノウハウやスキル、そしてデータアナリティクスラボの活動を通して収集してきたデータを活用し、リーダーシップ開発(人材開発・組織開発)を企業や組織の中で推進することのできる人材を育成することを目指しています。説明会には当初の定員を大幅に超えるお申し込みをいただき、予定より早く申込受付を終了しました。秋以降に第2回の説明会が予定されておりますので、ご興味お持ちの方は上記リーダーシップ開発コースのウェブサイトをご確認ください。
春学期も後半戦。BL0本選発表参観のご案内他(6月25日号)
BLPパートナーズの皆様

春学期もあっという間に後半戦、そして来週は本選発表です。
春学期の山場であったポスターセッションと、本選発表のご案内をお知らせ致します。

==========
目次
==========
<Topics>
▼ご報告:6月1日(土)にBL2ポスターセッションを開催しました
▼ご案内:BL0本選発表ご参観のお知らせ

<Topics>
▼ご報告:6月1日(土)にBL2ポスターセッションを開催しました2年生向けの授業であるBL2のポスターセッション(中間発表)が6月1日に行われました。授業参観にお越しいただいた皆様、誠にありがとうございました。今年度の課題は『20代の働くにまつわる社会課題を解決させるためにパーソルHDができることを考えよ』。アルバイトしかしたことのない大学生にはイメージが難しい課題ですが、4月に課題が提示されてから、受講生たちは授業内外の時間を使って課題に取り組んできました。とはいえ、1年生のころよりも互いに忙しくなったためか、グループワークの時間が取れないという声も聞こえてきます。

特に今年は実際に働いているOBOGにヒアリングを行うプロセスが組み込まれ、現実の情報を基に課題について取り組むことが求められています。6月1日の中間発表では、受講生や教員はもちろん、OBOGや授業参観に来てくださった皆様から大いにフィードバックを受けたようです。自分たちのプランが実際の職場で通用するのか、ビジネスとして成立するのか、そういった点を考えられたようでした。ポスターセッション翌週の授業では、課題配信システムを使った 360°フィードバックが行われ、受講生たちは自分たちのチームでの目標管理度、チームの関係性、タスクへの取り組み度合いを振り返り、今後のチームの取り組みについて議論をしていました。

※参考:
▼ご案内:BL0本選発表ご参観のお知らせ
4月から始まった1年生向けプログラム「リーダーシップ入門(BL0)」も、来週はとうとう最後の山場となる本選発表です。90班の中から選ばれた6班が、受講生や教員、そして提携企業社員の方を含む400名以上のオーディエンスを前に発表を行う予定です。この授業が終わると、残り2回の授業でチームでの振り返り、個人での振り返りを経て、BLP春学期は終了となります。4月に入学した新一年生たちの様子をご覧になりたい方は、ぜひ本選発表の授業参観へお越しください。同時に、本選発表の日は授業を支えるSA/CAにとっても大きな舞台です。今週は受講生のフォローを行いながらリハーサルを行い、来週に向けて準備を進めています。

※参考:
■お申し込みはこちらから
※春学期の申し込みはすべて終了いたしました。

BLPメールマガジンのご案内

BLPでは日々の活動について定期的にメールマガジンで発信を行っています。ご興味をお持ちの方は、ぜひご登録ください。

【メールマガジンの内容】
  • 学生レポーターが報告してくれる日々の様子や授業準備の様子
  • BLPに関連する様々なニュース
  • 授業参観やイベントのご案内

【お申し込み方法】
下記お申し込みフォームよりご登録ください。
【登録解除・メールアドレスの変更】
すでに登録されている方で、登録意を解除されたい方、登録済みメールアドレスを変更されたい方も、上記フォームよりお申し込みください。

お使いのブラウザ「Internet Explorer」は閲覧推奨環境ではありません。
ウェブサイトが正しく表示されない、動作しない等の現象が起こる場合がありますのであらかじめご了承ください。
ChromeまたはEdgeブラウザのご利用をおすすめいたします。