2020/07/30 (THU)

2019年度成績優秀者を表彰しました

OBJECTIVE.

昨年度の累計GPA (Grade Point Average) が3.5以上であった現2年次生から4年次生の計82名が成績優秀者に選ばれ、7月7日(火)に表彰式が行われました。今年度の表彰式はZoom上での開催となりましたが、たくさんの出席をいただき、山口和範経営学部長から各学年の代表者へ表彰状が授与され、代表者からは素晴らしいスピーチを頂戴しました。

なお、表彰状と記念品については、後日、郵送にてお届けさせていただきます。
今後、益々の活躍を期待しています。
 

受賞者コメント

経営学部 国際経営学科 2年次生 志水 千紘さん(松本県ヶ丘高等学校卒;竹澤伸哉ゼミ所属)

このような形で表彰式を開いていただき、誠にありがとうございます。また、2学年の代表としてご挨拶させていただくことを、大変光栄に思います。昨年4月に立教大学経営学部に入学し、挑戦と失敗を繰り返してきた日々が私の学びとなりました。支えてくださった先生方をはじめ、先輩方、同学年の仲間たちや家族に深く感謝申し上げます。また、春学期は全てオンライン授業となってしまいましたが、「学びを止めない経営学部」として4月当初から授業運営にご尽力いただいている関係者の方々にも厚く御礼申し上げます。今後とも日々努力して参りたいと思いますので、ご指導の程よろしくお願い致します。


経営学部 国際経営学科 3年次生 太田 歩さん(立教女学院高等学校卒;高岡美佳ゼミ所属)

この度、表彰頂き誠にありがとうございます。日々の頑張りがこうした結果として実り、大変嬉しく思います。新型コロナウイルスの影響でオンライン授業となった今、これまで当たり前と思っていた対面授業のありがたさを強く感じると共に、こういった状況下でも学習環境を整えて下さった大学関係者の方々に大変感謝をしています。今後も未だ不透明な状況ですが、これまで以上に学ぶ意欲を持ち、学びを深めて参りたいと思います。


経営学部 国際経営学科 4年次生 松本 莞爾さん(立教池袋高等学校卒;石川淳ゼミ所属)

この度は、成績優秀者として表彰していただき、誠にありがとうございます。学業に精を出すことが本分である学部生にとって、日々の成果を評価していただくことほど光栄なことはございません。それと同時に、ビジネスに対する知的好奇心を刺激してくださる教授や講師の方々の下で学べることも、また大きな幸せだと感じております。少しでも多くの学びを社会に還元できるよう、引き続き勉学に励んでいく所存でございます。

お使いのブラウザ「Internet Explorer」は閲覧推奨環境ではありません。
ウェブサイトが正しく表示されない、動作しない等の現象が起こる場合がありますのであらかじめご了承ください。
ChromeまたはEdgeブラウザのご利用をおすすめいたします。